スタディサプリ

【スタディサプリ】成績が上がらないで失敗した話【対策あり】

*本記事のリンクには広告が含まれています

スタディサプリが気になっている親御さん

「スタディサプリで本当に伸びるのか不安」
「成功事例だけじゃなくて失敗談を聞きたい」
「スタディサプリで失敗しないための方法を知りたい」

こんな方に向けた内容になっています。

この記事の信頼性

この記事を書いている私は、生徒指導歴5年ほど。東大合格者数No.1の予備校にて500名ほどの生徒を見てきたあと、オンライン塾を起業しました。

2020年はスタディサプリを使って、生徒の全員合格を果たせましたが、最初は伸びなかったんですね。
今回は、その時のエピソードや伸びなかった原因などを書いていきます。
ぜひ、反面教師にして皆さんは失敗しないようにしてください。それでは行きましょう~。

スタディサプリとは?(分かる人は飛ばしてOK!

スタディサプリはリクルート社が運営する『動画で授業が受けられるサービス』です。
最近、全国的に流行っているサービスでして、愛知県では全県立高にてスタディサプリが導入されることが決定しましたね。12万人の生徒が対象なのですごいことですよね。。

豊富な授業ラインナップ4万講義以上!

全部で4万講義以上もの授業が見放題です!
全国の一流講師の授業がですよ。

  1. 小学講座
  2. 中学講座
  3. 高校講座
  4. 大学受験講座

学年別に主要科目の授業が用意されています。
「受けたい単元の授業がない」という心配はいりません。

パソコンで見るとこんな感じです。
英語だけでも基礎から応用まであり、学校の教科書ごとの解説動画まであります。
確認テストも1講義ずつ用意されていて、小学6年生でも高校1年生など他の学年でもこんな授業がずらーっと並びます。
(すごい量です。。。)

未来の教育講座というのが個人的にはおすすめ↑

子どもが将来のことについて考えられる講義になっていて、大人が観ても興味深い内容です。

英語や数学以外にも、学校では教えてくれないようなことも学べるんですね!

スタディサプリの授業料金

「月額1,980円って本当なの?」と思われる方も多いですが、
コースによって料金は異なります。
4つのコースがあり、料金は以下の通りです。

  • ベーシックコース:月額1,980円
    (小学講座、中学講座、高校講座、大学受験講座)
  • 個別指導コース:月額9,800円
    (中学講座)
  • 合格特訓コース:月額9,800円
    (高校講座、大学受験講座)
  • 特別講習・LIVE講習:単品4,980円、受け放題24,800円〜
    (高校講座、大学受験講座)

月額1,980円のコースが「ベーシックコース」といい、小学4年生〜高校3年生までの全学年の全科目の授業が受け放題です。中学3年生でも中2の範囲に戻って勉強できるのはけっこう便利です。

この他にも「個別指導コース」「合格特訓コース」では「ベーシックコース」に加えて、お子様に専属コーチがついて学習の計画を立ててくれたり、質問対応やモチベーションの管理をやってくれます。

高校生・大学受験生限定の「特別講習」というコースでは、スタサプ講師の生放送の授業を受けることができ、その場で質問することもできます。

他の塾よりも年間50万円お得

圧倒的な安さですね。授業の質も高く合格者も数多く出しているのに、この値段です。
※スタディサプリのみご利用の場合です。

テキスト代は1冊あたり1,200円

テキスト代は授業料には含まれません。別途1冊あたり1,200円(税抜き・送料込み)です。

テキストは購入しなくても簡単にダウンロードができるので買わない人も多いです。
ただ、英語や国語などで直接書き込みたいという人は、テキストを買うのもアリかなと思います。

けっこうしっかりしたものが届きます。

スタディサプリで成績が上がらないで失敗した話

さて、本題です。
生徒にスタディサプリで勉強してもらっていましたが、最初は成績が伸びませんでした。

  • 授業を見ているのに伸びない
  • 分からない部分はそのまま放置

具体的には、こんな状況でした。
実際にやってみた経験者として、スタディサプリで成績が上がらなかった理由と、スタディサプリのデメリットをいくつか書いていきますね!

成績が伸びず失敗した理由

授業後の理解度をチェックしていなかった

スタディサプリの授業を受けただけでは点数は伸びません。
そこから点数につなげるには問題演習をこなして理解度を確認するのがめちゃ重要です。

ここを甘くしていたので伸びませんでした。

授業を受けているかの管理ができていなかった

いつまでにどこまで授業を受けるのかを決めてはいたものの、それが本当に実行されているのか、集中して講義を聞いているかの管理ができていませんでした。

最初から授業を受けていた

スタディサプリの講義数はハンパなく多いです。
とりあえず最初から授業を受けていたので、量が多く集中力も続きませんでした。

自分が分からない部分のみを補強するツールとして活用するのが1番効率的です。

スタディサプリのデメリット

  • 授業を受けても「分かる」だけで「できる」ようにはならない
  • 強制力がないのでサポートをしっかり行う必要がある
  • 授業量が多いので取捨選択をしなければならない

特に注意なのは、授業を受けただけでは絶対に伸びないという所ですね。
スタディサプリの授業は分かりやすいので、分かった気になってしまうんですが、その後が大切だったりします。

解決策をこれから書いていきますね。

スタディサプリで失敗しない方法

先ほど書いた失敗理由を解消することができれば、スタディサプリで成績を伸ばすことができます。
具体的にはこれから書く3つの解決策をやれば、誰でもスタディサプリで成績を伸ばすことができます。

スタディサプリ無料体験前の注意点;この3つの解決策ができる人限定

ぶっちゃけ、この3つの解決策をやれば、ほぼ確実に成績は伸びます。

私も実際に、この3つの解決策をやったので全員合格を実現できました。
スタディサプリの無料体験をしようか迷ってる人もいるかと思いますが、この3つをやれば成績は伸びます。なので、ちゃんと頑張れる人だけの無料体験申込でお願いします!

スタディサプリで受験対策ができると塾に通うよりもずっと安く済むので、個人的にはオススメですね。
それでは、先ほどの失敗した理由と合わせて、3つの解決策を書いていきますね。

ここにボックスタイトルを入力
  1. 授業後にまとめテストで理解度を確認
  2. まとめテストで80点以上を取らないと先に進まないルール
  3. 先に分からない分野を特定する

上記のとおり。詳しく見ていきましょう。

授業後にまとめテストで理解度を確認

【失敗①】授業後の理解度をチェックしていなかった
これに対しては、授業を受けた後に類似問題を出して「まとめテスト」をやってもらい、ここで80点以上を取らないと先に進めないルールを決めました。

こんな感じで、単元ごとにまとめテストを出していました。同じ分野の問題集をやるのもアリですね。

まとめテストで80点以上を取らないと先に進まないルール

【失敗②】授業を受けているかの管理をできていなかった
これに対しては、まとめテストで80%以上を取ることをルールとすることで、授業の内容を理解するようになるので、ただ受けるだけという状態をなくすことができます。

プラスαで、『スタディプラス』という学習アプリで予定を管理しておくのもおすすめです。

私はこのように計画を立てて実行していました。期限と学習内容を入力すれば、今日どこまでをやればいいのかを教えてくれます。無料のアプリです。

先に分からない分野を特定する

【失敗③】最初から授業を受けていた
これに対しては、授業を受けるよりも先に分からない分野を特定することで、どの授業を受ければ良いのかが分かり効率が良くなりました。

具体的には、
まず学校のテストや模試の分析を行います。その次に、自分の得点率が低い分野をメモって、その分野の授業をスタディサプリで受ければOKです。

最初から授業を受けるのは愚の道です。時間は限られているので効率的に進めましょう。

再び3つの解決策をまとめると、

  1. 授業後にまとめテストで理解度を確認
  2. まとめテストで80点以上を取らないと先に進まないルール
  3. 先に分からない分野を特定する

この3つに注意したスタディサプリの使い方に関しては、こちらの記事でも詳しくまとめています。

【実話】スタディサプリで生徒11名が全員合格した使い方!評判・口コミ《生徒500名を見てきた筆者が》「スタディサプリで成績伸びるの?」「スタディサプリって実際どうなの?使っていた人のリアルな評判や口コミ・使い方活用法を知りたい!」悩みに答えます!スタサプを使ったら生徒11名が【全員合格】した話、使ってみて分かったスタサプのデメリットとメリットの全てを!悪い評判も良い評判もまとめました。...

無料体験でたしかめよう

繰り返しになりますが、先ほどの3つの解決策をやれば成績は伸びます。

逆にやらないと伸びないので、3つの解決策を実行できる人だけ無料体験に申し込んでみてくださいね!

今なら14日間の無料体験キャンペーン中です
スタディサプリは全学年で14日間の無料体験ができます。無料体験カリキュラムを見る限りだと、全学年の全科目の授業が解放されていますね。無料なのでとりあえず試してみるのが良いかなと思います。結局は、自分から動かないと現状の成績を変えることはできないですからね。

\無料期間内の利用停止で0円/

※スタディサプリ会員登録の詳しい手順は【2020年度】スタディサプリの会員登録・申し込み方法とは?画像10枚でわかりやすく説明しますの記事で解説しています。 

今回はこんな感じで終わりにします。
最後までありがとうございました。他の記事もご覧ください。

人気記事【2020年度】おすすめのオンライン塾・家庭教師3社を比較

人気記事 【実話】スタディサプリで生徒11名が全員合格!評判・口コミまとめ

【受験コーチゆうた】無料LINE登録で有料級豪華特典「12個」プレゼント!

【受験コーチゆうた】無料LINE登録で電子書籍4冊プレゼント!

【受験コーチゆうた】生徒の生の声をYouTubeにて公開中!