おすすめ塾の比較

【四谷大塚】評判・口コミ・料金をまとめてみた【感想あり】

四谷大塚が気になっている親御さん

「夏期講習など含めた明確な料金体系が知りたい」
「授業の方針が子どもに合うか心配」
「良い評判と悪い評判が気になる」

このような疑問にお応えします。

この記事を読むと
  • 特別講習含めた料金体系がわかる
  • 教育方針が子どもに合うかどうかがわかる
  • 実際に四谷大塚の利用者の評判がわかる

このような情報を得ることができます。

 この記事の信頼性

私はもともと東大合格者数No.1の大手予備校にて500名以上の生徒を管理して来まして、その後も独立して学習塾の経営をしてきました。
塾業界にずっといることもあり、経験者の立場から見た評判や口コミをまとめてみました。
参考になると幸いです。

四谷大塚の教育方針


『マイペースで進める』と『競争心を煽る』
の割合でいうと20:80くらい。
『独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する』を理念に、自分の頭で新しい世界を創造し、新たな価値を創造できる人財の育成を目指しています。
四谷大塚は創立以来、第一志望校合格を目標とした指導にとどまらず、論理的に課題を見つけ論理的に課題を解決する能力や想像力を身につけた人財を育成するための熱誠指導を行っています。

配布されるテキストも塾業界や生徒からも高い評価を得ています。
演習量が豊富なので勉強をしっかりすれば着実な成績アップが見込めます。
テストによるクラス分けもあるので友達と競い合ったりするライバル意識を植え付けてくれます。

四谷大塚の料金体系(特別講習含む)

可能な限り細かくまとめました。
学年やコース、時期や地域によって金額が異なることがありますので、予めご了承下さい。詳しくは校舎にお問い合わせください。

入会金

入会金22,000円

授業料(月謝)

5年生
4教科本科/週3日6コマ/43,200円

6年生
前期4教科本科/週4日10コマ/55,620円
後期4教科本科/週4日10コマ/77,220円

月謝以外にかかるもの(目安)

春期講習、夏期講習等の特別講習の費用、入会金、模試・テスト費は1回5184円(6年生は年に6回ある)

講習料金(目安)

小学6年生の受験生の場合、
・春期講習:72,900円
・夏期講習:192,240円
・冬期講習:68,580円
・正月特訓:12,960円

オプションなども含め、フルで受講するなら年間で120万円弱です。
他の大手学習塾(SAPIX、早稲田アカデミー)と比べると比較的安いです。

四谷大塚の利用者の声まとめ

良い点

挑戦する力

入塾当初から渋幕を目標にしていましたが、「渋幕に合格したら開成を受験してみたい」と本人が「開成」を意識するようになったのは6年生の8月でした。まずは渋幕合格が第一優先ということで9月からの学校別対策コースは渋幕コースを選択し、普段から通い慣れている柏校舎の先生方に鍛えていただきました。家では開成の過去問にチャレンジしていましたが、算数に苦戦。このままだと嫌気が差し、解こうとする気持ちがなくなる為、時間を計って取り組むことを止め、1日2問ずつにするなど、まずは開成の算数に慣れることにしました。最後まで合格最低点に届くことはありませんでしたが、念願の渋幕合格により挑んだ開成中学。試験が終了した後の納得したような息子の顔を見て、チャレンジして良かったと心から思いました。
最後に、柏校舎の先生方には、息子に挑戦する力を身に付けさせ、後押ししていただきました。3年間ありがとうございました。
引用:四谷大塚、親子の合格体験記

中学受験を乗り越えて

4年生~入塾して初めは本人も”中学受験”をあまり意識しないままで流れに乗っていく事で精一杯でした。5年生になると、学習内容も難しくなり、勉強が楽しくないなと学習への意欲も中途半端な状態で、このまま続けていけるのか親として不安もありました。しかし、新6年生(2月~)の初めのテストで高得点を取れたのをきっかけに、”勉強(特に社会)が楽しくなってきた!”と、そこからは自分でどんどん問題を解き、先生にも質問をする様になり、成績も伸びて1組になる事ができました。それがとても励みになり、”受験”を意識して頑張る事ができたと思います。高速基礎マスターも初めは何度も挫折したりでしたが、クラスが上がってからは基礎を早くマスターしたい!気持ちで後半は勢いよくやれていて良かったです。
先生方にもアドバイスを頂いて、各教科で自分の弱い分野を予習シリーズ→四科のまとめで見直し復習する事に努めて、志望校の過去問は出遅れたものの、その学校の出題傾向に慣れる為にできるだけ頑張って解いていました。最後まで第一志望校に向けて諦めずにやり切った事は、今後本人にとって大きな”強み”になると思います。3年間、手厚くご指導頂いて、ありがとうございました。
引用:四谷大塚、親子の合格体験記

悪い点

面談が少ないと感じました

成績上位の時には個人個人の性格や勉強の進み具合を丁寧に見てもらえる先生もいた。成績がふるわないと、その他大勢の中に埋もれてしまう可能性もあり、サポートが行き届かず、本人の頑張り次第で成績が良くも悪くもなる塾だと思う。
定期的な面談があれば多少無理をしてでもスケジュールを組んだのですが、面談が少ないと感じました。講師の方々もお忙しいとは充分承知していますが、知っているが故に面談希望を申し込むのを躊躇してしまいました。聞きたいことは山ほどありましたが、その都度聞くことが出来ず、後悔しています。
引用:塾ナビ

厳しい発言が多く落ち込む

進学塾なので致し方ないのかもしれませんが、厳しい発言が多く叱咤激励のつもりが言われた子供のほうが潰れていく、受け止めきれずに落ち込む様子がよくあり、メンタルまで気が向かない講師の多さにがっかりしました。
仕方がないことですが、成績優秀でない普通の子供はまぁ置いてけぼりというか、手をかけないというか。同じ料金をしはらって通っている子供には違いないので、それなりに対応してもらえたら続けられたかもしれません。
引用:塾ナビ

四谷大塚の総合評価

四谷大塚は1954年から続く老舗の学習塾で、他の大手塾よりも長い歴史を持っています。
その分、蓄積されたデータも多いことからテキストの充実度合いが群を抜いています。
他の予備校が四谷大塚のテキストを使うくらいの内容です。
これほど長く選ばれ続けてきたのもテキストの充実度が影響を及ぼしていることでしょう。

ただ、大手塾はどこもそうですが校舎によって当たり外れがあります。
四谷大塚は先生も全体的に熱心な方が多いですが、成績上位者には個別でもより一層のフォローをするが、成績下位者にはあまりフォローしてくれない、という声もありました。
予習を欠かさずやらなければならないことも特徴で、勉強の習慣がついていなかったり自分から勉強に向かう姿勢が薄い子は授業に追いついていけなくなりそうです。

どこの集団塾も同じですが、元々勉強ができる子ややる気が満ち溢れている子は上手くいきやすいです。
判断軸として、子どもが
「塾に行って成績を伸ばしたい!」と言っている状態か、
「毎日2時間は勉強する習慣がある」という状態か、
どちらか一つを満たしていないと合格の確率は下がるかなと思われます。

そうでない子は個別指導塾や家庭教師が向いているでしょう。
大手塾と個別指導を併用する子もいますが、時間の融通が効かなかったり、移動の手間がかかったりで負担も増えます。
オンライン指導だと時間も場所も融通が効くことから、最近は人気になってきました。
集団塾と併用してる方も多いです。

「オンライン塾・家庭教師はどこがいいの?」
「オンライン指導ってなに?」
という方はこちらの記事におすすめをまとめてるので参考にしてください。

【2020年度】おすすめのオンライン塾・家庭教師3社を比較500人の生徒を見てきた経験者が語る!プロの視点からおすすめのオンライン塾・家庭教師、インターネット教材、通信教材を3つだけ厳選して比較!オンラインで成績は上がる?!そんな疑問にも答えます。小学生中学生高校生、全学年に対応。中学受験・高校受験・大学受験の方におすすめ!評判口コミも参考に。...

受験に対してやる気になっているかどうか、勉強の習慣がついているかどうか、
これらは良い悪いではなく、フェーズの問題です。
段階があるので、塾を選ぶ際にはしっかりとお子様の現状を把握した上で最適な環境を提供すると上手くいきます。

今回は以上になります。
最後までありがとうございました。

人気記事【プロが厳選】中学受験におすすめオンライン塾・家庭教師5選

人気記事 【高校受験】プロがおすすめするオンライン塾・家庭教師5選

【受験コーチゆうた】無料LINE登録で有料級豪華特典「12個」プレゼント!

【受験コーチゆうた】無料LINE登録で電子書籍4冊プレゼント!

【受験コーチゆうた】生徒の生の声をYouTubeにて公開中!